ロマン数字 Roman Nuber

 

日本人には慣れないこの数字表記。1、2、3まではわかっても、それ以降

が曖昧な人が多いと思います。

Vが5、Xが10と覚えればあとは簡単です。つまり、5ー1=4でVの前に

I をつければ4、5+1=6はVのあとにI をつければ6。7と8も同じ原理です。

9も10ー1=9で、Xの前にI をつければ9です。

これが1から10まで。では、それ以降はというと、ただこれらの数字をくっ

つければいいだけです。たとえば29はXXIX となります。38はXXXVIIIとなります。

これ以外にはCは100、Lは50、Mは1000というのもあります。

FONT マルゲリータをダウンロードして試してみて下さい。